メコン・デルタ Mekong Delta

Comment

これ、ドイツだったっけ? かなぁ。
はっきり言って、スラッシュに入れる人が多いと思うけど、その前に、知ってる人間のほうが少ないはず!!

演奏自体はスラッシュ特有のそれなんだけど、楽曲は、ムソルグスキーの曲をそのままスラッシュアレンジしたような感じで、ムソルグスキー自体変拍子が多いからプログレ系になるね。

展覧会の絵とか、運動会で良くかかるような、剣の舞とか、ほとんど原曲そのままで演奏してるんだよね。
自分は、後から原曲をじっくりと聴いたんだけど「同じだ!!」って、驚かされたよ…

それから結構、クラシックも手を出したね。
一番好きなのは、スメタナのわが祖国の第2楽章だったかな? モルダウだね。
なんか、川の流れが目の前に浮かんできて、泣けてくるんだよね…そんな田舎に住んだことないんだけど…

でもさぁ、クラシックとヘヴィーメタルって、近い音楽だと思うんだよね。
音使いやリズムの使い方って、参考になるものばっかり。

音楽のルーツだから当然かもしれないけど、パンクにはそんなテイストのかけらも残ってないじゃない?(それだけ特殊に進化した音楽って意味)

あと、演歌!! これはもうダークな雰囲気と3連の使い方なんか、もうメタルそのものって感じるときがあるもんねぇ…
前に女性ボーカルをオーディションしてたときには、必ずカラオケで、津軽海峡冬景色を歌ってもらってましたな。

でも、馬鹿にしちゃいけないよ。
あの曲は、サビの3連やタメを上手く使わないと、聴けたもんじゃなくなるから、相当難しい。
女性ボーカルを探してる人は参考にしてみては…話それたまま終了…

タワーレコードでのMekong Delta検索結果 

本文ここまで

Recommend